エルメスはなぜ高い値段で
取り引きされるのか
実際に売った経験がある人は、なぜ高い値段で取引されたのだろうと思った人もいるはずです。なぜ、エルメスには高い値段が付くのかといえば、一つ一つ職人が丁寧に作っているからです。エルメスでは皮革製品の職人を育成しています。しかも、一人の職人が一つのバッグを受け持ち、製作者のサインを入れています。修理のときにも同じ職人が担当するほどです。アフターケアも万全なので高値につながるのでしょう。
特にエルメスでは皮革製品に強いこだわりを持っています。厳選した素材を世界中から取り寄せるほどです。牛革はバットという部分を使っていますが、傷一つない部分物だけを厳選して使用します。山羊や水牛、ワニなど厳選した高級素材だけを使ってバッグを作っています。
これだけ一つ一つのバッグをこだわって作っていることもあるためか、需要がとても高いです。常に供給が足りない状態が続いています。世界的に見てもエルメスの中古品が足りない状態になっていますので、買取業者は高い値段を付けてでも欲しいと思うほどです。
もちろん、一つ一つのバッグが丈夫ですし、万が一壊れたことがあったとしても、そのバッグを作った人が修理しますので安心です。長く使い続けることができますし、もちろんデザイン性にも優れていますから、今後も高い値段で取引され続けるでしょう。
付属品は査定金額と関係がある
エルメスを買ったときに、さまざまな付属品が付いてきたはずです。紙袋もそうですし、保存箱もそうです。タグ、鍵、鍵入れ、カデナ(錠前)やレインカバーなど、さまざまな付属品が付いていますが、すぐに取り外して捨ててしまう人もいます。実は、これはとてももったいないことです。
タグはあまり関係ないようにみえますが、タグも査定金額に影響が出る可能性があります。付属品があるのとないのとでは、査定金額がかなり変わることもあります。新品であっても中古品であってもできる限り付属品も揃えてください。全部の付属品が揃っていれば完全扱いされます。これにはタグも含まれます。
特に査定金額に影響を与えるのは、鍵と鍵入れです。また、レインカバーはバーキンやボリード、ケリーなどの数種類にしかありません。その他のモデルには付いていませんので、これらを売る際にはレインカバーがあることを忘れず、売る際には一緒に鑑定してもらいましょう。
エルメスは、単体で売った場合であっても高値で取引されます。それだけ人気が高いからです。ただ、これまで指摘してきたように、エルメスを少しでも高価買取につなげるコツは、付属品の保存です。1円でも高く売りたいでしょうし、付属品が全部揃っていればかなり査定金額をアップさせることができます。購入時とできる限り近い状態の商品が高価買取の対象となるのです。
エルメスを高値で
売却するためにできること
これからエルメスを高値で売りたいのであれば、今以上に良い状態を目指しましょう。自分でエルメスを奇麗にすることができます。セルフクリーニングは決して難しいものではないので、一度やってみませんか。これだけでも査定金額がかなり違ってきます。
レザークリーニングで本体のレザーの表面に付いている汚れやホコリを取ります。レザークリーニングを持っていないのであれば、乾いたタオルで表面を丁寧に拭いても良いです。ここで気をつけなくてはならないことは、水で濡らしたタオルを使わないことです。また、市販されているレザーウオッシュを使うのも良くありません。これらを使ってお手入れしてしまうと、かえってエルメスの状態が悪くなりかねないので注意してください。
この一手間を加えただけで、査定金額がかなりアップすることも十分に考えられます。それだけ、表面に付いた汚れやホコリを落とすことが重要だからです。見た目が良くなりますし、そもそも汚れやホコリが付いていない状態の方が印象が良いでしょう。
バッグの表面にひびが入っていると、定価の40%程度の査定金額になることもあります。状態が良いバッグであれば、定価の60%程度で売ることが可能です。状態が良いのか悪いのかでこれだけの差が出てしまいますので、自分でできる限りのことをしましょう。
エルメスの保管管理を
しっかりする
せっかくエルメスを購入したり、もらったりしても保管状態が悪いと、いくら良い素材を使っているエルメスであってもぼろぼろになってしまいます。そうならないようにするためにも、保管管理を徹底しましょう。そうすれば、自分で使うときだけではなく売るときにも査定金額がアップするからです。
湿気は革製品を劣化させる原因ですから、湿度には要注意です。そのため、風通しの良い場所で保管することが大事ですし、中に乾燥剤を入れて保管しましょう。クローゼットなど湿気が多い場所で保管することが多いですが、このような場所に保管するのであれば特に乾燥剤を使ってください。除湿剤も併用するとより良いです。
定期的にクローゼットから出して、風通しの良い場所に置くようにすることも重要です。ただし、直射日光に当ててはいけないので、直射日光が当たらない風通しの良い場所にしなくてはなりません。このように保管していれば、カビの繁殖を抑えることができます。
他にも形が崩れないようにするために、中に物を入れておくと良いです。そうすれば型崩れしなくて済みます。変形してしまうと、エルメスらしい魅力が損なわれてしまいますから、型崩れしないように注意してください。これらに気をつけて保管することで、よりエルメスを長く使い続けられますし、売る際にも高い値段が付きます。
まとめ
エルメスは多くの人が憧れています。ずっと世界的にも需要が高い状態が続いていますので、売りたいときには一手間を加えて奇麗にしておきましょう。日頃から保管管理を徹底しておけば、売るときのお手入れも簡単になります。変形したりカビが生えたりしてしまうと大幅に査定金額が下がりかねません。付属品は処分する人が多いですが、全部残しておくことも忘れないようにしてください。そうすれば、いざエルメスを売るときに高い値段が付きます。
その他のブランド品買取
コラム記事
ブランド品買取買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アンティーク
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エベル
- #エメラルド
- #エルメス
- #オーデマピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グラハム
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ジョージジェンセン
- #スカイドゥエラー
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテックフィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピンクゴールド
- #フェラガモ
- #フェンディ
- #ブシュロン
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #フルラ
- #ブレゲ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミキモト
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #ラルフローレン
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!