Contents
エルメスのステーショナリーを
使えば毎日の
仕事の刺激になる!
エルメスのステーショナリーは、小ぶりながらもエルメスの品格や上質さを醸し出しています。手にするだけで心のスイッチが入って、仕事に向かえるでしょう。
毎日持ち歩き、手にするものこそ気分が上がるものを使いたいです。生活の中でも多くの割合を占める仕事の時間も、さらに充実するでしょう。ため息が出そうになるほどの見た目の美しさだけでなく、機能性や使いやすさを兼ね備えた、憧れのハイブランドのエルメスの製品です。バッグや財布と同じように、職人の手で妥協することなく、細部までこだわり抜いて作られています。
ボールペンやペンケースをはじめとしたアイテムは、シンプルではありますが、デスクワークが楽しくなるステーショナリーになるでしょう。やる気もアップし、効率的にこなせることは間違いありません。毎日の仕事に使うものだからこそ、洗練されたものを手にして、スタイリッシュに演出してみましょう。
エルメスのステーショナリーは、自分へのご褒美用としても、誰かへのプレゼント用としても、きっと一生涯使えるものになるはずです。やる気が出ないときやマンネリ気味のとき、気持ちが乗らないときこそ、身の周りのものを整えてみることをおすすめします。
デスクワークでの
機能性を重視した
エルメスのステーショナリー
エルメスと聞けば、バッグや財布に代表されるブランドとして華やかなイメージを持っている人も多いでしょう。エルメスのステーショナリーは、ブランドの品格や上質さを保ちながら、機能的で洗練されたシンプルなデザインが特徴です。毎日使うものなので、見た目が美しくても、使いにくければ意味がありません。
また、エルメスの製品は互換性がないことが多いため、専用のリフィルなども中身までしっかりとこだわりを持っている点など、妥協しないハイブランドらしさが感じられます。詰め替えてしまえば見えなくなるような、ペンの替え芯の軸にさえも、エルメスのロゴが入っています。細部までのこだわりと、名前を刻むことによる責任の表れでしょう。そんなこだわりが、長く愛用する人の心をつかむことにもつながっています。
素材にもこだわりが見られ、バッグや財布に使用されているのと同じ革のアイテムもあります。ステーショナリーであっても、全く妥協を許しません。
洗練された、スタイリッシュな凛とした美しさや雰囲気を持つエルメスのステーショナリーですが、機能性とこだわり抜かれたデザイン性が人気を集めている要因でしょう。
シルクノートブックは
華やかなスカーフプリント
エルメスのノートは、なんとスカーフがモチーフとなっているのです。硬い表紙ですが、シルクで包まれたエレガントで高級感のあるデザインとなっています。中身は無地なので、アイデア次第でいろいろな使い方ができるでしょう。表紙と同じ素材の栞紐が付いているところも、嬉しいポイントです。さらに驚くことは、表紙の種類の豊富さでしょう。カバーには、エルメスのスカーフであるカレを切り出して作られており、細部へのこだわりが感じられます。大きすぎないノートのサイズ感も、バッグの中に入れて持ち歩くことや、サッと取り出してメモすることが可能です。表紙のデザインによって、日記や仕事など用途を分けて使用するのもよいでしょう。ノートのレフィルに関しては、エルメスから専用の用紙が販売されています。
革にこだわるエルメスならではのノートカバーもたくさん販売されているので、ノートと合わせて好きな色を選んで気分転換することもおすすめです。スナップボタンで開閉するものや、ファスナー付きのマルチポケットが付いたものもあります。それぞれのライフスタイルに合わせ、選択肢が数多くある点も特徴です。
ノーチラスはモダンフォルムの
ボールペン
ノーチラスはモダンなフォルムが魅力的なボールペンです。専用の替え芯もエルメスから販売されています。クッション・リターンと呼ばれる、エルメス独自の技術を採用しており、スムーズに開閉できる機能が特徴的でしょう。キャップのないボールペンです。ノーチラスは、エルメスでは初めて販売されたボールペンでした。当エルメスのジャン=ルイ・デュマ氏とマーク・ニューソン氏が愛用していた万年筆が、パイロット社製の「キャップレス」だったことが、ボールペン誕生のきっかけとなったとの説があります。
スタイリッシュで無駄のない洗練されたボディが特徴的で、キャップがないため落とす心配もないでしょう。回転式でインクの漏れや乾きを防ぐことができ、機能性も高いです。見た目だけでなく、ペンとしての機能も申し分ない一品でしょう。ペン本体のカラーも豊富なため、普段の持ち物や服に合わせて、好きな色から選ぶことができます。インクの色も2色から選べ、自分好みの1本を作ることができることもおすすめのポイントです。また、職人が手がける専用のペンケースもあり、このペンと合わせて使用することでさらに魅力を引き立ちます。替え芯を収納する箱は、エルメス最小のアイテムですが、ここにもこだわりぬいた革が使用されています。
2種類のエルメスのペンケース
エルメスのペンケースは、フールトゥとピッコロの2種類です。どちらもファスナー式デザインですが、使われている革に違いがあります。素材にこだわるエルメスらしさが、ここからも感じることができるでしょう。コンパクトで洗練されたペンケースはハリのある革が使われ、型崩れしにくくなっています。ケリーバックやバーキンにも見られる特徴と同様です。小さなペンケースであっても決して妥協しない点が、エルメスのブランドとしての品格であり、愛用者からの信頼にもつながっています。
ノーチラスのボールペンと合わせて使うことで、エルメスの持つ上質な雰囲気や洗練されたデザインを、さらに深く感じることができるでしょう。きめ細かい光沢やハリ、深みのある色使い、さらになめらかで艶やかな素材がハイブランドの風格を表しています。
使い初めは傷がつきやすいため、丁寧に扱う必要があります。革製品の手入れをしっかりと行うことで、ビジネスシーンでも長く使い続けることが可能です。洗練された大人の文房具でもあり、長く使い続けることで出てくるツヤや深みも、よい味を出してくれるでしょう。
エルメスのペーパーナイフは
デザイン性だけでなく
使いやすい
エルメスのペーパーナイフは、革で作られた専用のケースに入っています。ステッチがきれいに施された、こだわりのケースです。小さい付属のケースであっても決して妥協を許さない、エルメスのこだわりの1品でしょう。10cmほどのペーパーナイフは非常に薄いですが、機能性に優れており、封書もスムーズに開けることができます。デスクの引き出しに1つ入れておくだけで、気持ちが引き締まり、仕事へのモチベーションも高まるでしょう。有能なエルメスの職人が手がけたペーパーナイフは、ぜひデスクに常備しておきたい1本です。
また、クラシックもののペーパーナイフは、重厚感のある箱に収納されてとており、非常に存在感のあふれるアイテムです。持ち手の部分にカバーはなく、あえて剥き出し状態になっていて、それがブランドの歴史を感じさせるでしょう。歴代のナイフを比較してみると、エルメスがその時代に力を入れていたものや変遷が感じられます。
現在では、公式店やサイトでは販売されておらず、手に入れることも困難なレアな商品となってしまいました。レアなナイフを求めて、いろいろなエルメスのナイフを見てみるのも面白いでしょう。
まとめ
エルメスのステーショナリーは、どれもエルメスらしさが表れており、洗練されたデザインと職人のこだわりや妥協しない技術力を感じられるでしょう。仕事へのモチベーションをアップさせ、効率を上げるためにも常備したいものです。ケースやカバーの素材には、こだわりの革が使用されているため、手入れ次第で一生ものにもなります。仕事を頑張る自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントにも最適です。大人のビジネスパーソンとして、自分自身をスタイリッシュに演出してみましょう。
その他のブランド品
コラム記事
ブランド品買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アンティーク
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エベル
- #エメラルド
- #エルメス
- #オーデマピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グラハム
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ジョージジェンセン
- #スカイドゥエラー
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテックフィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピンクゴールド
- #フェラガモ
- #フェンディ
- #ブシュロン
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #フルラ
- #ブレゲ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミキモト
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #ラルフローレン
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!