本当のお洒落さん必須の定番アイテムのバッグ!CELINEラゲージのバッグ

セリーヌとは日本人でも誰もが一度は聞いたことのある高級ブランドです。クラシカルでトラディショナルなイメージが強い年齢層も多いですが、時代とともにデザイナーも刷新され若者に向けたデザインやアイテムも数多く提案されるようになっています。
Contents
高いファッション性と機能性を追求したバッグのCELINEラゲージ
セリーヌは1945年にフランスで産声を上げたブランドです。ブランドとしてはフランスでも新しい部類に入りますが、その後の流行や認知度はすさまじく、世界でその名を知らない人はいないと言っても過言ではありません。もともとは、フランスで高級子供靴をオーダーメイドで作るブランドでした。フランスの貴族や特権階級がセリーヌで子供の靴をオーダーすることが流行り、フランスの上流階級で愛されるブランドとして確立していました。創業者のセリーヌの夫婦はさらに店舗を拡大し、三店舗目の頃には香水や皮革製品、プレタポルテの制作に乗り出します。その読みは見事あたり、フランスの上流社会の、主にスポーツカジュアルのファッションに貢献しました。こうしたエッセンスを受け継ぎ、2008年に入って採用されたセリーヌのデザイナーがフィービーファイロです。彼女はロンドン出身でクロエのデザイナーなども手掛け、ブランドのデザインの経験者でした。創業時の上流階級に受け入れられる機能性とファッション性を兼ね備えたバッグデザインを手がけ、それを追求して生み出されたのがセリーヌのラゲージバッグです。もはやセリーヌのラゲージバッグは、今ではセリーヌの顔ともなっており、このバッグを知らない人はいないともいえるでしょう。
サイズ展開は5つでこれぞバッグの神髄!CELINEラゲージの魅力
セリーヌのラゲージバッグは、2008年にロンドンのデザイナーのフィービー・ファイロによって生み出されました。長いセリーヌの歴史から考えると、ニューフェイスでありながらセリーヌの皮革製品の中で最も人気の高いバッグとなっています。デザインは普遍的な四角い形に、手提げ用の持ち手とストラップを装着すれば、たすき掛けやショルダーとして使うこともできます。収納ポケットが多く、間仕切りのファスナーなども多いため、機能性は抜群であり、創業当時の機能美を追求したデザインともいえます。サイズ展開は多く5つもあり、どのようなライフスタイルの女性やどんなビジネスを手掛けている人でも使い勝手が良いといえます。ビジネスシーン、レジャーシーン、タウン使いとして使うことができるのは、豊富なサイズ展開の賜物と言えるでしょう。具体的な5つのサイズ展開はナノショッパー・マイクロショッパー・ミニショッパー・ミディアムショッパー・ファントムショッパーとなってます。小さいサイズの展開も豊富で、パーティーやレセプションのような、パーティーバッグの代用としてファッションに取り入れる上級者も存在しています。セリーヌのファンの中には、すべてのサイズ展開を購入してコレクションしている人も多いです。
ステータスや自尊心を満たしつつ自分らしいスタイルを叶えてくれるCELINEラゲージ
セリーヌのラゲージバッグはフランスだけではなく、世界中の女性に愛用されています。普遍的で華美な装飾や、奇抜なフォルムではないからこそ、最近では男性でもラゲージバッグを使っている人を目にする機会も増えました。そして、ラゲージバッグの爆発的人気とともに、ブランドの若返りや若年層に人気が出たことは経営危機にあったセリーヌにとって、非常に喜ばしい流れだったといえるでしょう。セリーヌは1960年代にBCBGという新たな価値観を提案します。それは、上流階級の品の良い暮らしという意味であり、馬車のアイコンやバックルが用いられたサルキーバッグはフランスのみならず日本や世界中で爆発的人気となりました。しかし、当時セリーヌに熱狂した購買層が、高齢化を迎えブランドの認知度や若年層への広がりは見られず、一時は衰退の一途をたどります。その後、ブランドの再起をかけ、LVMHグループの傘下に収まり、マイケルコースをデザイナーに迎えたことで、セリーヌの認知度を高めることに成功しました。ラゲージバッグはセリーヌのブランドとしての地位を奪還した象徴でもあり、創業当時のBCBGのエッセンスも感じられるバッグです。ラゲージバッグを持つことでフランスブランドの誇りやステータスで心が満たされ、機能美に優れたバッグは自分らしいライフスタイルの確立を見事に実現してくれます。
続々と個性的なカラーバリエーションを展開中!バイカラーやトリプルカラーの個性的ラインも展開
2008年、デザイナーがマイケルコースからフィービーファイロに変わった時に発表されたバッグがラゲージバッグです。その発表は非常にセンセーショナルであり、これほどまでに普遍的でありながら機能美とフランス一流ブランドとしての誇りを感じられるバッグが他にあるかと、多くの人々に衝撃を与えました。本来、高級ブランドのバッグとは自尊心やステータスだけを満たすデザインのものが多く、機能性も重要視したバッグはほとんど見られませんでした。他の人気の高級ブランドバッグでは、皮革素材は高品質ですが重量があり持ち運びしにくい、ファスナーやポケットがあまりなく整理や管理がし辛い、審美性だけを重視していてビーズ装飾や金属が服にひっかかるなど問題が多く見られます。しかし、セリーヌのラゲージバッグは他の高級ブランドバッグとは一線を画し、デザインも限りなく機能美を重視し、実用的でありました。この仕様が、セリーヌの販売戦略としてターゲット層に掲げていたキャリアに受け入れられ、爆発的人気となりました。デザイン装飾の代わりに、皮革カラーをバイカラーやトリプルカラーにし、個性的なデザインを実現させたり、多種多様な色の組み合わせを展開することで、同じラゲージでも違った表情を見せる、まるでカメレオンのようなバッグともいわれています。
豊富なサイズとカラーバリエーションから特におすすめしたいCELINEラゲージバッグ
これほどまでにフランスの高級ブランドの鞄で、大きさ展開や色のバリエーションが豊富な鞄はなかなかありません。サイズ展開の豊富さは、使う人の目線に立っており、キャリア層の人に対して親切だといえるでしょう。色も普遍的な黒や灰色、茶色や白に限らず、オレンジや青に黄色、濃紺やトリコールカラーも見られます。個性的な装いで目を引きたい、自己顕示欲の強い人は黄色と青色、黒色のトリプルカラーのラゲージバッグがおすすめです。また、大きなミディアム、ファントムショッパーの大きさであれば女性に限らず男性でも個性際立つ装いのアクセントになってくれます。黄色、青色、黒色のトリプルカラーの鞄であれば、ジーパンにTシャツといったラフな装いにも相性が良く、学生の通学鞄として活用するのもおすすめです。女性らしさやフェミニン、優雅で有りながら絵画的な雰囲気を演出したいのであれば、オレンジと黒色、白色とのトリコロールカラーのラゲージバッグも相性がいいといえます。小さなサイズは、ワンピースやスカートなど、お出かけの装いによくあいます。ミディアムやミニショッパーサイズならパンツスーツ味にも女性らしさを足してエレガンスを演出できます。色味が豊富ですが、単色のラゲージバッグもおすすめです。黒色のラゲージであれば、冠婚葬祭どんな場所でも使えます。
人気でお洒落なCELINEラゲージの買取査定ポイントと査定相場価格
もはやセリーヌの顔といえる代表的なバッグのラゲージですが、人気ゆえに買取市場でも頻繁に取引されています。普遍的な四角い形状、ストラップとハンドバッグの持ち手があることで、機能性が抜群であり、ポケットや間仕切りファスナーも豊富です。機能性と洗練されたスタイリッシュなデザインでありながら普遍的なバッグでもあるので、あまりトレンドや流行に流されないという特徴を持っています。それだけに時代を問わず、いつでも買取市場で頻繁に取引されており、買取を希望する際には、できるだけ高額査定で買い取ってもらいたいと考えるのが普通です。購入時は二十万円から、高い場合には五十万円前後で購入するので、少しでも購入時に近い査定を希望するでしょう。高額査定のポイントとしてまず挙げたいのが、カーフスキンやラムスキンの劣化や傷の具合です。使っていると知らずに摩擦によって皮が剥げていたり、穴が開いている等問題が起こります。そして汚れなども査定のポイントであり、皮革の黒い摩擦汚れのほか、内側に化粧品汚れやマジック汚れがないかもシビアに査定されます。バッグ外側の四隅の角の摩擦や劣化が査定において特によく見られるので、査定の際は修理やクリーニングをしておくとよいでしょう。査定相場は程度が良ければ五万円から十万円前後で買い取ってくれることもあります。新品や新品同様、もしくはレアであれば二十万円近い買取の場合もあります。
買取では付属品のストラップや保存袋があると高額査定が期待
セリーヌのラゲージバッグに限らず、ブランドの買取における高額査定には他にもいくつかポイントがあります。まず、購入時に付属していたストラップや保存袋と言った類は、揃っていると高額査定が期待できます。本来は付属品があるはずなのに、ないとなると減額対象になってしまう事もあるので、査定前にはかならず家を探して付属品を揃えて査定に出すのが鉄則です。さらには品質保証書、ギャランティカードなどもそろえて査定に出しましょう。これは品質を保証し、本物であることの証でもあるので最も重要なアイテムと言っても過言ではありません。品質保証書やギャランティカードがあると、鑑定人が査定する際にスムーズに取引できるため、買取側も安心して買い取れることから、高額査定が期待できます。品質保証書やギャランティカードがない場合、購入時のレシートや領収書を代わりに提示するのも有効な方法です。レシートに品番が記載されていればなお良いとされています。そして、購入当時の紙袋、化粧箱、リボンも添付するとよいでしょう。これらがあると、正規店のブティックで購入した証明となりうるので、高額査定が期待できます。購入時の値札やタグなどもあればつけておくと、信ぴょう性が高まり、高額査定が期待できるでしょう。
まとめ
セリーヌはフランスを代表するブランドで、BCBGの価値観を提案した画期的なブランドです。マイケルコースを起用したことでブランドの若返りを果たし、2008年フィービーファイロによってラゲージバッグがデザインされました。カラーバリエーション、サイズ展開も豊富で機能性とブランドステータスを実現し、世界で愛されるバッグとなっています。中古買取市場でもラゲージバッグは人気で、付属品が揃っており、劣化があまりなく希少性が高いと高額査定が期待できます。