Contents
基本的にブランド品は
箱がなくても買取可能!
ブランド品は箱がなくても買取はしてもらえます。それはブランド買取業者は、品物本体をメインに査定して買取価格を決めているからです。よく耳にする人気ハイブランドであれば、人気が安定していますので箱や付属品がなくても高額買取が狙えます。
とはいえ、箱もあれば買取の際に減額幅が少なくなりますし、ブランド品は箱も立派な付属品として扱われています。品物を使ってしまえば箱は使わないので捨ててしまっても仕方はないのですが、箱があれば査定の際にいろいろな店で比較検討できますので、捨てないで取っておいた方が良いです。
中古市場では使用感のあるアイテムよりも新品・未使用品の方が高く売れます。
多くの買取店では買い取った後に再販することを目的としていますので、箱がない、あるいは新品のときにはあった付属品がない場合は、新品として取り扱ってもらうことが難しくなります。
そのため中古市場で高く売却をするのであれば、なるべく新品の状態に近いこと、販売してそれほど時間が経っていないときに売ることが高く買取してもらえるポイントです。
新品に近い状態で売った方が良いので、埃を被っていないか、変色していないかなど、商品の状態や見た目も査定の際には見られます。査定に出す前には、軽くお手入れをしたり、ごみを取り除いたりというちょっとしたことをするだけでも査定額が違ってきます。
買取店によって「箱無し」の
影響の大小が異なる
ブランド品の箱の有無とは、プレゼントで例えると、きちんと包装をされているのか、むき出しの状態で渡されているのかどうかというものと似ています。
もちろんどちらも欲しいブランドアイテムですが、包装されてプレゼントをされた方がうれしいと思う人の方が多いはずです。
箱無しの状態をどうするかは買取店によって異なりますので、いくつかの店舗を回って査定を受けてみたり、箱無しの減額はどの程度かも質問したりしてみると良いでしょう。最近では店頭、出張だけではなくSNSを使った査定も可能です。
所有しているアイテムを売却する際、最も良い条件を提示してくれる店舗を選ぶことは買取サービスを利用する際の大切なポイントです。
ブランド買取業者の中には箱無し状態の買取査定相場についてホームページで公開していることもありますし、箱無しブランド品も受け入れていますというアピールをしているところもあります。
箱無しによって査定に大きく差が出るのであれば箱を買った方がいいのではとも思いますが、あくまでも査定の対象はブランドアイテム本体です。本体の価値がわからない状態で箱だけオークションサイトでたまたま手に入ったとしても、本体の買取価格よりも箱の方が高くついてしまっては元も子もありません。査定の際には箱無しである点を査定先に伝えておいた方が比較検討はしやすいです。
箱無し以上に
気をつけなければならない点
ブランド品を買取してもらう場合、いかに発売から時間が経っていないか、いかに新品に近いのかという点が査定価格に大きく影響します。
まずブランド品そのものの状態が良くなければ、箱があっても高くは売れません。箱がなくても状態が良ければ、箱があるボロボロのブランドバックより高く売れることもあります。ただし無理に手入れをしようとして、素材に合わない手入れをしてしまって傷めてしまうのであれば、できる範囲にとどめておいた方が良いです。極端な話ですが、高級時計の場合は時計の電池が切れていても買い取ってくれることがあります。
箱は再販する際に見た目を良くするためのものなのです。
人気ハイブランドの商品価値が最も高いのは発売直後ですので、少しでも高く売るのであれば、使わないと思った時点で査定を検討することが高く売るポイントです。また長く保管するほど経年劣化も避けられません。箱無し以上に気をつけなければならないポイントは商品の劣化になります。
また、ブランドアイテムの場合はギャランティーカードもあればつけておくべきです。ギャランティーカードとはブランドアイテムの品質保証をしてくれるものです。特にコピー品が多く出回っているというブランドは、正規品しか発行できないギャランティーカードをつけておくと、高額買取にもつながります。
箱無しの場合は
買取実績をリサーチ
箱無しでも買取をしてくれる業者は多いのですが、より確実なことは買取実績を調べることです。ホームページに記載されていることもありますし、ない場合は直接査定依頼をしてみると確実です。
査定も出張や店頭、SNSでも依頼をすることができます。3、4社くらいに査定を依頼するとベストでしょう。査定自体も店によっては時間が掛かりますので疲れますし、付属品があるかどうかでも変わってきます。そして査定をたくさんしても買取限度額はそこまで変わらないこともあるのです。
中古市場は山ほどありますが、ブランドアイテムを専門に扱っているお店や買取比較サイトで行うと比較がしやすいです。ブランドアイテムの買取専門店は独自の販売ルートを持っていますし、プロの鑑定士がいる専門の買取業者に査定を依頼すると、街のリサイクルショップよりもブランドアイテムを高く買ってくれることもあります。ブランドアイテムを専門に扱っているお店でも、バッグなどに強いお店もあれば、時計などの宝飾品が得意なお店もあります。
売りたい先が何の買取が強みなのかも把握しておくことが大切です。高く売れるお店がわかれば、お店に箱のことなど疑問点を問い合わせてみると詳細がわかり、後から差額も出ませんので決断しやすくなります。
またお店の口コミも買取の際に強力な情報になります。
ギャランティーカードの
有無の方が重要
ブランド品の買取で箱以上に重要なものがギャランティーカードです。ギャランティーカードはブランド品の品質を証明することが目的です。正規店しか発行できないものですので、信ぴょう性もあります。
カードをつけるだけのブランドもありますが、証明力を強めるために型番やシリアル番号、購入店や販売員、購入者などについてのサインが入ることもあります。このカードがあれば、本物であることを証明できるだけではなく、修理保証なども受けられるのです。
売却時にはその商品の本体情報がカードでわかるものがありますので、ギャランティーカードは紛失しないようにした方が良いです。これがあるかどうかは箱があるかどうかよりも買取価格への影響が大きくなっています。もし箱はないけれどギャランティーカードのある状態であれば、一緒に持ち込む方が得策です。
ブランド品であれば、それが本物であることを証明するものですし、宝飾品であれば、その素材、品質、色石、グレードがギャランティーカードからわかります。
もちろんギャランティーカードがないと買い取れないことはあまりありません。原則的には品物を見て真贋を判定するものです。しかし、中には売りたいアイテム、ギャランティーカード、さらには販売レシートがないと買い取らないというお店もありますので、ブランドアイテムを手に入れたときは、全て取っておくと考えておいた方が査定のときは有利になります。
まとめ
箱がないので買取ができないと諦める必要は全くありません。箱がなくてもたいていの買取業者は買取査定に応じてくれます。また、もしブランドアイテムを手に入れた場合は、買取も視野に入れてレシートも含め商品に関する付属品は全て保管しておくことをおすすめします。箱があるかどうかよりも高い買取に重要なポイントは、本物のブランドアイテムかどうか、新品に近い状態か、発売からどれくらい年月が経っているかという点です。もう使わないと思ったアイテムはなるべく早く買取査定をしましょう。
その他のブランド品買取
コラム記事
ブランド品買取買取に役立つ記事を
コラム形式で紹介しています。
タグ一覧
- #4℃
- #A.ランゲ&ゾーネ
- #GMTマスター
- #K10(10金)
- #K14(14金)
- #K22(22金)
- #K24(純金)
- #MCM
- #アクアノート
- #アンティーク
- #アンティーク時計
- #イエローゴールド
- #ヴァンクリーフ&アーペル
- #エアキング
- #エクスプローラー
- #エベル
- #エメラルド
- #エルメス
- #オーデマピゲ
- #オパール
- #オメガ
- #カルティエ
- #カルティエ(時計)
- #グッチ
- #グラハム
- #グリーンゴールド
- #クロエ
- #クロムハーツ
- #ケイトスペード
- #ケリー
- #コーチ
- #ゴヤール
- #サファイア
- #サブマリーナー
- #サマンサタバサ
- #サンローラン
- #シードゥエラー
- #ジェイコブ
- #シチズン
- #ジッピーウォレット
- #ジバンシィ
- #ジミーチュウ
- #ジャガールクルト
- #シャネル
- #ジュエリー
- #ジュエリー買取
- #ジョージジェンセン
- #スカイドゥエラー
- #セイコー
- #ゼニス
- #セリーヌ
- #ターノグラフ
- #ダイヤモンド
- #タグ・ホイヤー
- #チューダー
- #ディオール
- #ティソ
- #デイデイト
- #デイトジャスト
- #デイトナ
- #ティファニー
- #ティファニー
- #トリーバーチ
- #ノーチラス
- #バーキン
- #バーバリー
- #パテックフィリップ
- #パネライ
- #ハミルトン
- #バレンシアガ
- #ピーカブー
- #ピンクゴールド
- #フェラガモ
- #フェンディ
- #ブシュロン
- #プラダ
- #プラチナ
- #フランクミュラー
- #ブランド品
- #ブランド品買取
- #ブランド時計
- #ブルガリ
- #フルラ
- #ブレゲ
- #ボッテガヴェネタ
- #ポメラート
- #ホワイトゴールド
- #マークジェイコブス
- #マトラッセ
- #ミキモト
- #ミュウミュウ
- #ミルガウス
- #モーブッサン
- #ヨットマスター
- #ラルフローレン
- #リシャールミル
- #ルイ・ヴィトン
- #ルビー
- #レッドゴールド
- #ロエベ
- #ロレックス
- #ロンシャン
- #ロンジン
- #地金
- #宝石・ジュエリー
- #宝石買取
- #時計買取
- #珊瑚(サンゴ)
- #真珠・パール
- #色石
- #財布
- #金
- #金・プラチナ・貴金属
- #金アクセサリー
- #金インゴット
- #金の純度
- #金価格・相場
- #金歯
- #金縁メガネ
- #金貨
- #金買取
- #銀
- #銀貨
-
店頭買取
-
査定だけでもOK!
買取店舗数は業界最多の
1,000店舗以上!おたからやの店舗数は全国 1,000 店舗以上(待機店舗を含む)。これは、数ある買取店の中で最多を誇ります。日本全国津々浦々にて、地域密着でお買取りを承っております。
-
出張買取
-
査定だけでもOK!
買取専門店おたからやの
無料出張買取。買取専門店おたからやの無料出張買取です。出張料・査定料・買取手数料は全て無料、査定は最短5分です。随時キャンペーンを実施をしております!まずはお気軽にご相談ください!